羽うさぎのブログ

毎天 是 好日!

お題「#買って良かった2020」

お題「#買って良かった2020


私の場合は、スマートフォンです。

良かったことは

スマートフォンを通して

仕事の幅を広げることができたことです。

パソコン教室の生徒さんを対象に実施したスマホ教室

準備段階から結構大変でしたが、

自分自身の勉強になったことも

生徒さん達のためになったことも


個人的には、

暮らしが少し便利になったこと

キャッシュレス、クーポン利用 等々

そして、

人とのつながりも広がりました。


本当にスマートフォンを買って良かったです。

NHK『少年ドラマシリーズ』をもう一度みたい!

寒くなりましたね。
ということで、今日の夕食は、
大きなお鍋で作ったおでん & レモンサワー!
ちょっとしたしあわせ気分 ❤ 温まります。


今週のお題「もう一度見たいドラマ」は、
NHK少年ドラマシリーズです。

SF、ホームドラマ、文芸作品、海外ドラマなどいろんな分野がありましたよね。
当時テレビの録画ができなかったので、学校から急いで家に帰って見ていました。


なぞの転校生眉村卓原作)
一番好きな作品です。
小学生には難しい内容でしたが、
主人公のお兄さんがカッコよくて
少し不気味なテーマ曲もワクワク感があり、
大人になり、主人公役の高野浩幸さん、
子役時代に「超人バロム1」の主役を務めていた事を知りました。


『七瀬ふたたび』筒井康隆原作)
悲しい最後で印象に残っています。
主人公の超能力少女役の多岐川裕美さんがとても綺麗でした。
「輪廻転生」ってあるんだと 当時子どもの私は信じてました。


その町を消せ!光瀬龍原作)
この作品で「パラレルワールド」という言葉を知りました。
セットがいまいちでしたが、内容は怖かったです。

ちなみに、光瀬龍さんの作品で一番好きなのは、
百億の昼と千億の夜
萩尾望都さんのマンガも良いです。


第1作のタイム・トラベラーは、
時をかける少女」(筒井康隆原作)をドラマ化したものだったり、
長くつ下のピッピアストリッド・リンドグレーン原作)、
ぼくがぼくであること山中恒原作)、
兎の眼灰谷健次郎原作)etc.
SF以外にも面白いものや考えさせられるものなどもあります。


部活や習い事など忙しくなり、徐々に見なくなりましたが、
光瀬龍眉村卓筒井康隆などの原作をもとにした作品は、
SF好きのキッカケになりました。


ゆる~い断捨離をしていますが、この3人の本は捨てられずにいます。
漫画もだけど・・・

近年リメイクされた作品もあるみたいですが、
当時の作品をもう一度見たいです。

今週のお題「感謝したいこと」

気がつけば、12月!

時が経つのが早い!

しなくちゃいけない事が a lot of 目白押し!

とはいえ

例年に比べたら仕事量は格段に少ない

クリスマス会も忘年会も新年会も ない

健康面ではプラスですよね。


そして、

11月後半に受けた健康診断

ちょっと血圧が高くて、

心電図と眼底検査の追加 と 保健師さんの健康相談

一ヶ月後の結果、

精密検査のお知らせが入っていませんように。


とりあえず、仕事納めまでに

パソコン教室の会場の来年度年間予約の申請だけは

きちんとしなければ です。


さて、

今週のお題「感謝したいこと」は、

『今、ちゃんと生きていること』です。

理由は、2011年の4月に死にかけたから

もうすぐ、無事10年を迎えることができそうです。


心身ともに支えてくれている家族に感謝!

助けてくれた病院の先生、スタッフに感謝!

そして、出会えた人すべてに感謝!


ダメダメな自分も混在しているけれど

年々、感謝したいと思うことが増えていく

いろいろ経験したからなのでしょうか?


これからは、

心の中で感謝するだけでは伝わらないから

言葉や行動の中で感謝を示し、伝えたいと思うのです。


「いつも本当にありがとうございます。」

とるに足らない話 三連休

三連休、終わりましたね。
長かった? or 短かった?

私は、一日仕事に出た以外は
掃除に洗濯、そしてゆる~い断捨離。

夜は、ホークスの応援!
今夜も勝って11連勝\(^o^)/

そして 気がつけば
11月も残り6日
来週は12月!!

時間が足りない!
よく優先順位をつけてなんていうけれど

やるべきこと(MUST)
 仕事に関しては、当然ですが、
 会計報告、監査、医療費控除、確定申告etc.
やりたいこと(WILL)
 今年中とか ○○歳までにとか考えたら、けっこう有る
できること(CAN)
 自分自身の能力、体力、経済力、時間と相談して

やはり、時間が足りない!
それに
住んでいる地域でもコロナ感染者が増えている。
先が見えないことは、不安で怖い、心配してしまう。

細心の注意をして日々過ごそう。
今の自分にできる事でいいと思う。

考え方、とらえ方次第だ。

マイナポイントを予約・申請してみた

マイナンバーカードを作ったので

マイナポイントの申し込みもやってみました。


数日悩んでイオンに決定

選んだ理由は、
・お店が家の近くにあること
・トータル7,000ポイントになること

お店に設置されている機械で画面に出てきた通りに操作、5分ほどで終了。

必要なものは、
マイナンバーカード
・申込時に設定した4桁の数字
・イオンの場合は、WAONカード


「マイナポイントの申し込みが完了しました。」

と印字されたプリントを受け取る。
(マイキーID等大切な情報が記載されているので大事に保管)


次に、レジで2万円をチャージ。

12月末にはポイントが入るらしい。楽しみです。


思ったより簡単にできました。


スマホやPCからもできるけど

スマホは、マイナポイントアプリをダウンロード

PCは、カードリーダーが必要になるので

自分でするのがちょっと大変そうな時は

役所でマイナンバーカードを受け取る時に

一緒に手続きしてもらえるので利用すると便利です。


マイナポイントとは
 総務省が実施するマイナンバーカード保有者を対象としたポイント付与政策。
 対象となるキャッシュレス決済を一つ選んで登録すると、
 25%(上限、5,000円相当)のマイナポイントが付与されます。
 (20,000円チャージすると5,000ポイント)
 選んだ決済でポイント追加があります。


マイナンバーカードを持っている人は、

マイナポイントをもらっちゃいましょう!

ポイントもらうって、やっぱ嬉しいです。

マイナンバーカードを作る

ついにマイナンバーカードを作った。

ICチップの期限があり

5年後にまた変更手続きがあるけれど

写真は10年有効

ということは一日でも早く作れば

より若いということ


待ち時間が思いのほかかかる。

50分待って事務的手続きが10分程度

手続き自体は、難しくない。

必要事項の確認と暗証番号の設定


カードを作った理由は

時々役所関係の仕事もするようになり

何かとスムーズに手続きが済むこと と

マイナポイント!

まだ、どこにするか迷っている。



明日は、久しぶりに一日お休み (^^♪

日中はまだ暑かったりするけれど

朝晩は結構寒くなってきた

冬に向けての準備をしなければ…

『夜が明ける前に・・・』 羅生門 ~下人の行方~

断捨離中に見つけた原稿用紙。

子どもが高校1年の時に書いた現代文の発展学習の課題でした。

芥川龍之介の『羅生門』の続き、下人の行方を創作するというもの。

よく書けているし、(親バカですが…)

捨ててしまうのも、ちょっともったいなくて

ブログに載せて良いとの許可も得たので、読んでやってみてください。



『夜が明ける前に・・・』


 「女、そこで何をしている。」

 下人の問いに、村はずれの井戸の前でうつむいて座っていた女は顔を上げた。よく見ると、腕に赤子を抱いている。若い女は言った。

 「この飢餓のせいで村は荒れ、我が子にろくに食べさせてやることもできず、困り果てて座りこんでいたのです。何かご用ですか。」

 下人はいいや、と答え、先ほど老婆からはぎとった着物を背中に隠した。月照かりにさらされ、下人の目に女の姿は不気味に映った。やせこけた頬がかすかに動き、虫の鳴くような声が聞こえた。

 「今だからお話ししますが、実は私、金目のもの欲しさに物を盗もうとしたことがあるのです。そうしなければ、この子を養えなかったのです。」

 下人は、自分と似た境遇を語る女に興味を覚えた。

 「それで、どうなった。」

 女は静かに首をふった。

 「結局、物を盗むことはできませんでした。もし私が物を盗み、その金でこの子を養うことができたとして、この子は喜ぶのでしょうか。いいえ、もしそうだとしても、私はずっとそのことを後悔するはずなのです。」

 女は話し終えると、優しく自分の赤子を見つめた。その表情は、下人の心にわずかな迷いを生んだ。

 下人はたった今、悪人になることを決意したのだ。そうしなければ生きてゆけないのだから、今さら後戻りなどできないのだ。

 下人は背に隠していた着物を、乱暴に女の前につき出した。

 「いくらになるかはわからん。だが、その子を死なすようなことはするな。」

 ぼんやりとしている女に着物を押しつけると、下人はすばやく夜の闇に向かって走り出した。自分はまだ人間なのだと、下人は心の中で苦笑した。

 もうじき、夜が明ける。

            - 完 -


如何でしたか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。


子どもは、学生時代いろいろあり、人間不信や自己否定等々…

今、長いトンネルの中を試行錯誤しています。

母は、この文章が書けるあなたを信じて

夜が明けるのを願っています。

ハロウィン、そして、ブルームーン

ハロウィンのイベント
子ども達が小さかった頃は
衣装を作ったり、お菓子の準備をしたり
大変だったけど、楽しい思い出です。

ハロウィンが満月になるのは
46年ぶりで ブルームーンで マイクロムーン
海外では「ブルームーンを見ると幸運が訪れる」
とも言われているそうです。
しっかりと見なければ・・・


今週は、月曜日にちょっと落ち込むことがあって
どんよりしていたけど、
知り合いに話を聞いてもらい元気に復活!
安心して話せる存在がいることに感謝です。

友人や知り合いが頑張っている姿を見たり
話を聞いたりすると、心が温かくなります。
自分も頑張りたいと、頑張れると思えるのです。


「出会えて良かった」と感じる「ご縁」は
「偶然」ではなく「必然」だと
昔、読んだ本の中に書いてあったなぁ。
歳を重ねてそう思うことが増えました。
嬉しいことです。


今夜の満月、頭上高く小さいけれど
とても綺麗です。