羽うさぎのブログ

毎天 是 好日!

今週のお題「鬼」と中国語

124年ぶりとなる2月2日の節分、どう過ごされましたか?

我が家では、子ども達が小さい頃から豆まき、

いつの間にか恵方巻を夕ご飯で食べるようになりました。

今年は、ハーフサイズの恵方巻を南南西を向いて家族で黙々と頂きました。



さて、今週のお題は「鬼」

鬼滅の刃」は、今の流行ですが、

「鬼」という言葉からは、

日本の昔話に登場する頭に角の生えた

「桃太郎に退治される鬼ヶ島の鬼」や

「泣いた赤鬼」を思い浮かべます。


それと私の場合、

大学で中国語を専攻していたこともあり、

「鬼」という言葉は、

「魂」、「鬼灯」、「幽霊」、「亡霊」とつながっていきます。

 中国には、人の死後、「魂」が肉体から遊離して

 「幽霊」、「亡霊」になるという迷信があります。



中国語の「鬼」は、「gui」と発音され、3声になります。

中国語の普通語(標準語)には、

一つの音に対して4声(4種類の声調)があります。

因みに4声の違いは下記になります。

 1声は、高く平らに
 2声は、下から上へあげる
 3声は、低く抑えて
 4声は、上から下へ落とす


鬼の「gui」という低く抑えた音から

私は、苦しさや悲哀を感じています。




さて、問題です。

以下の中国語は、日本語では、何でしょうか?

①「酒鬼 jiu gui

②「烟鬼 yan gui

③「胆小鬼 dan xiao gui


答え

①飲兵衛・飲んだくれ

②ヘビースモーカー(烟=煙)

③臆病者


マイナス・イメージの強い言葉ですが、

子どもに対して「小鬼 xiao gui」(おチビちゃん、お利巧さん)

と、親しみをこめて使われてもいます。